
【第535回】『紙卸商からの業態変革』 〜M&AとPMIのリアル〜
◆講演概要◆ 第1部:時代の流れに合わせて会社の形を変える ・大田区の町工場が、なぜ事業承継型M&Aを始めたか ・譲渡先との「信頼...
次の時代につながる印刷の技術を学ぼう
コンセプト
印刷技術懇談会は、印刷に関する諸問題を専門家と検討し、その内容を深めるための勉強会です。
1976年6月より活動を始め、現在まで毎月1回、年11回の例会を継続的に開催し、2022年4月で500回を数えました。
東京工芸大学印刷系卒業生を主体とした例会でしたが、現在では印刷技術に関心がある方が幅広く参加しております。
リカレント教育やリスキリングなどの必要性が喧伝される現在だからこそ、印刷技術をベースにしながらも製版・印刷技術・営業・マーケティング・印刷ビジネスなど、幅広いテーマを選定して例会を継続して参りますので、是非ご参加下さい。
イベント情報
イベントレポート
主な会場のアクセス
例会は主に東京工芸大学で開催しておりました。
2020年のコロナ禍以降、例会の開催会場は東京ウィメンズプラザをメインに開催日によって会場が異なりますので、各イベントページをご確認ください。
東京都渋谷区神宮前5-53-67
JR・東急東横線・京王井の頭線・東京メトロ副都心線 渋谷駅 宮益坂口から徒歩12分
東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線 表参道駅 B2出口から徒歩7分
東京都中野区本町2-9-5
TEL:03-3372-1321
地下鉄丸の内線「中野坂上」駅下車 徒歩10分
中野坂上駅下車 1番出口より山手通りを初台・大橋方向に進み、成願寺を右折