【第534回】『AIによるDTPの技術変化』
◆講演概要◆
・令和時代におけるDTP業務の変化
・DTP現場で活用できるAI事例
・Webツールの活用
・これからの印刷企画人材の確保
など
◆講師プロフィール◆
有限会社樋口デザイン事務所代表。
1967年生まれ。
大阪芸術大学グラフィックデザイン科卒。
海外向け広告代理店でのディレクターを経て、グラフィックデザイナーとして独立。
イラスト、広告・DTP・Web デザイン・プレゼンテーション制作をメインに活動。
またクリエイティブ関係のテクニカルライティング・取材執筆、講師などを行う。
グラフィックデザイナー/デザイン書籍の企画・執筆/プレゼン&講師業。
東京工科大/東洋美術学校で非常勤講師。
DTPエキスパート&JAGRAコンテスト問題作成委員/
llustrator検定問題専門家会議/
アピアランス開拓伝道師。
講 師 | 樋口デザイン事務所 樋口 泰行氏 (イラレおじさん) https://x.com/higuchidesign |
---|---|
日 時 | 2025年6月20日(金) 18時00分~19時45分 |
会 場 | 株式会社モトヤ 東京本社6F 東京都中央区八丁堀4–5–5 |
交 通 |
※東京メトロ日比谷線 八丁堀駅 徒歩2分 |
参加費 | 2,000円(会場もしくはZOOM参加) 講演終了後、懇親会を企画致します(別途4,000円程度) |